航空宇宙事業部
組立職 | 大型旅客機やビジネスジェットの主翼や胴体部分の構造組立を始め、宇宙産業(ロケット等)の製造にも参画しており、 ものづくりの技術者(スペシャリスト)を育ており、手づくりで航空機を生み出しています。 |
---|---|
生産技術職 | 航空機組立の目的や目標にあわせ効果的及び経済的に生産するため、事前準備や作業方法の検討などを行い、最適な組立方法を考えたり、トラブル対応や改善活動なども行っています。 |
生産管理職 | 生産管理の業務は、原価管理、在庫管理、売上げ計上と回収確認から契約や購買等のお客様や関連会社との窓口業務等々工場運営の広い範囲をカバーするのでその内容は非常に多岐に渡ります。 |
工程職 | 工程の業務は、部品や塗料等副資材を工作部門が必要とする時までに入手できるよう関連先と調整、 入手した部材の授受、保管管理、工作部門への払出し、製品の出荷、図面やスペックの保管管理等が主な内容です。 |
品質保証部
検査職 | 航空機の主翼や胴体の構造組立をはじめ、各種試験装置などの設計・製造を行う現場で、お客様に製品を安全に安心してお届けするための品質保証活動を行っている部門です。 世界に通用する品質マネージメントシステムを構築し活用することで、社内のあらゆる分野で品質向上活動・顧客満足度向上に積極的に取り組んでいます。 |
---|
システム
製品事業部
技術職 | 技術課では、電気・油圧・空圧制御技術を駆使した独自製品の開発設計を行っております。 お客様からのご要望を的確に実現するため、構想の検討を繰り返し、最適な提案を致します。 構想検討、ご提案、基本設計、詳細設計までを一貫して行い、また製品の完成に至るまで様々なサポートも致します。 |
---|---|
製造職 | 製造課では、図面に基き製品の組立から据付まで行っています。 多くの有資格者のもと、基本に忠実で安全な作業を徹底し、常にお客様の立場を考えた品質第一の製品造りを心掛けています。 また、納入した製品のアフターケアも実施し、多くの作業改善にも積極的に取り組んでいます。 |
ロジスティクス
事業部
自動車部品検査職 | 自動車部品検査は防振ゴムとウォーターホースと有り、 自動車の振動・騒音を低減させる防振ゴムとエンジンを冷す為や室内を暖める為の冷・温水を送るバイパス・ヒーターホースの検査作業で安全で快適な車づくりをサポートしています。 |
---|---|
梱包・包装職 | 梱包・包装は、国内外へ出荷する為に必要不可欠な業務です。 梱包を依頼される貨物は航空機の機体や部品・自動車部品等あり、これらの貨物を梱包する為に輸送条件を考慮した包装設計から梱包までを一貫して行っています。 また、梱包・包装材には地球環境を考えた材料を使用する様に心がけています。 |